院経師(読み)いんきょうじ

世界大百科事典(旧版)内の院経師の言及

【暦】より

…以下で各地の暦の主要なものについて述べる。
[京暦]
 京都の暦師から版行されていた暦で経師(きようじ)暦と呼ばれ,版元に大経師と院経師があった。室町時代には摺暦座というのがあって専売権を握っていた。…

※「院経師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」