世界大百科事典(旧版)内の陳師文の言及
【和剤局方】より
…《太平恵民和剤局方》というのが正式の書名であるが,通常《和剤局方》または《局方》と略して呼ばれる。宋時代の代表的な処方集の一つで,初版は北宋末の大観年間(1107‐10)に徽宗皇帝の命を受けて陳師文らが刊行した。この書は和剤恵民局で調製して一般に売り出した薬剤のための処方集である。…
※「陳師文」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...