陽イオン交換(読み)よういおんこうかん

世界大百科事典(旧版)内の陽イオン交換の言及

【イオン交換】より

…水中の特定イオンの分離として着目され,純水の製造,廃液中からの有価イオンの回収,濃縮,糖液精製,アミノ酸,抗生物質等の精製,核燃料サイクルにおける分離等に利用されており,化学工学の一つの単位操作となっている。イオン交換は電気的に同種の,かつ等量のイオンの間で生じる現象であり,正電荷をもつイオンすなわち陽イオンを交換する場合を陽イオン交換,逆の場合を陰イオン交換という。イオン交換体は電解質溶液に不溶性の物質で,無機質または有機質の固体である場合と液体の物質の場合とがある。…

【土壌】より

…一方,炭素率の低いクローバーの茎葉を土壌中に入れると,微生物体をつくるのに必要な部分より余計の窒素はNH4として放出され,作物に利用されるようになる(表2)。
【陽イオン交換】
 土壌にKCl溶液を加えてろ過し,ろ液中を調べると,Kの量は減って他の陽イオンCa2+,Hなどがろ液中に見いだされる(図4)。このように固体の表面に吸着されている陽イオンが溶液中の陽イオンと交換する過程を陽イオン交換という。…

※「陽イオン交換」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android