陽成源氏(読み)ようぜいげんじ

世界大百科事典(旧版)内の陽成源氏の言及

【清和源氏】より

…江戸幕府における徳川氏の場合,今日では必ずしもその信憑性が認められているとは言いがたいが,新田氏の一流である得川氏にその系譜をもつものとされているのである。 なお,以上述べた源経基流の清和源氏について,これを否定し,陽成源氏であると主張する説がある。すなわち経基・満仲は貞純親王の系統ではなく陽成天皇の皇子元平親王に系譜をひくものという主張である。…

※「陽成源氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む