世界大百科事典(旧版)内の階差表の言及 【補間法】より … ふつうの関数表では変数……,x0,x1,x2,……は等間隔に配置されている。このときには,階差表を使って次のように計算される。まず関数値fi=f(xi)の1階差分⊿if≡⊿i1f=fi+1-fi,2階差分⊿i2f=⊿i+11f-⊿i1f,……,一般にn階差分⊿inf=⊿i+1n-1f-⊿in-1fを逐次定義する。… ※「階差表」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by