雁取爺(読み)がんとりじじい

世界大百科事典(旧版)内の雁取爺の言及

【ガン(雁)】より

…近世初期の《浮世物語》ではそのようすをやや誇張して記している。このような民衆の雁についての高い関心と,一方でその肉が美味なことから,灰の呪力によって多くの雁をとらえる〈雁取爺〉の昔話は,類似の〈花咲爺〉などより農村ではよく知られていた。もちろん渡来の季節と雁行(がんこう)する渡りの習性により,農民にとっても自然暦の一指標であった。…

※「雁取爺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android