雑魚川(読み)ざっこがわ

世界大百科事典(旧版)内の雑魚川の言及

【岩菅山】より

…加えて中津川支流の魚野川の浸食も激しく,東側山腹は急傾斜で深い渓谷をなす。南西および南東部の雑魚(ざつこ)川・魚野川源流部山腹は,トウヒ,コメツガなどみごとな樹林によっておおわれているが,1968年以降,雑魚川上流域の奥志賀一帯はスキー場などとして開発されている。山頂からの展望は雄大で,南東には浅間山とはるかに富士山,西に飯縄山,黒姫山などの諸火山と北アルプスを眺望できる。…

※「雑魚川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む