雲井のろうさい(読み)くもいのろうさい

世界大百科事典(旧版)内の雲井のろうさいの言及

【弄斎節】より

…この江戸弄斎から〈投節(なげぶし)〉が生まれたともいわれる。〈雲井のろうさい〉といわれるものは,京六条の遊女の雲井が流行させたものともいわれる。元禄(1688‐1704)期にはすたれたが,芸術歌曲にとり入れられ,箏曲の《雲井弄斎》(八橋検校作曲),《新雲井弄斎》(倉橋検校作曲),《島原弄斎》(継山流秘曲。…

※「雲井のろうさい」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」