電気集塵機(読み)でんきしゅうじんき

世界大百科事典(旧版)内の電気集塵機の言及

【集塵】より

…粒子の捕集機構はろ布集塵と同じであるが,繊維充てん層は希薄な含塵気流に,粒子充てん層は高温集塵にと特殊な用途に用いられるが,集塵効率はそれほど高くない。(3)もう一つ大型の装置として広く用いられているものに電気集塵機がある。これは捕集すべき粉塵に電荷を与え,その荷電粒子を電界中を通して捕集するものである。…

※「電気集塵機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む