世界大百科事典(旧版)内の霞ヶ浦海軍航空隊の言及
【阿見[町]】より
…70年ころから住宅地化が進み,土浦市への通勤者が増えている。1921年,阿見原に霞ヶ浦海軍航空隊が置かれ,第2次大戦中には湖畔に土浦海軍航空隊が設置されて,予科練の名で全国に知られた。現在も陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地のほか武器学校などがある。…
※「霞ヶ浦海軍航空隊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…70年ころから住宅地化が進み,土浦市への通勤者が増えている。1921年,阿見原に霞ヶ浦海軍航空隊が置かれ,第2次大戦中には湖畔に土浦海軍航空隊が設置されて,予科練の名で全国に知られた。現在も陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地のほか武器学校などがある。…
※「霞ヶ浦海軍航空隊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...