青い旅団(読み)あおいりょだん

世界大百科事典(旧版)内の青い旅団の言及

【スペイン】より

…外交分野では,フランスとの国境の町アンダイで,フランコとヒトラーの会談が行われ,第1に第2次世界大戦におけるスペインの中立政策,第2に枢軸国と友好関係を保ちつつも,戦争協力はしないことが取り決められた(しかし,最近,第2の点には疑念が出ている)。ところが41年,フランコはロシア戦線へ〈青い旅団〉(計約5万人。フランコ体制の一翼を担ったファランヘ党の青色の制服を兵士が着用したため,こう呼ばれたといわれる)を派遣した。…

※「青い旅団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android