青梅電気鉄道(読み)おうめでんきてつどう

世界大百科事典(旧版)内の青梅電気鉄道の言及

【青梅線】より

…中央本線立川駅を起点に,多摩川に沿って北上,奥多摩駅に至る37.2kmのJR東日本の営業線。はじめ立川から青梅に至る鉄道として青梅鉄道(のちの青梅電気鉄道)が建設し,1894年11月営業を開始し,のち御嶽まで延長された。また,御嶽~氷川(現,奥多摩)間は奥多摩鉄道が建設していたが,1944年政府が買収し,立川~氷川間を青梅線と改称した。…

※「青梅電気鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android