非基礎的産業(読み)ひきそてきさんぎょう

世界大百科事典(旧版)内の非基礎的産業の言及

【都市経済】より

…前者は都市の持続的成長を可能にし,都市の盛衰を左右する産業であり,したがって基礎的産業と呼ばれる。これに対して,後者は都市人口の生活を支え基礎的産業の経済活動を支えるものではあるが,都市成長の起動因となるものではないため,非基礎的産業と呼ばれる。そして,基礎的産業に対する需要が増加して,その雇用量が増加すると,これに対応して非基礎的産業に対する需要も派生的に増加して,その雇用量が増加するという波及関係が存在しており,基礎的産業の雇用増加が非基礎的産業の雇用を増加させるという波及効果を伴って都市の産業全体の雇用増加をもたらすことになる。…

※「非基礎的産業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む