音声応答システム(読み)おんせいおうとうしすてむ

世界大百科事典(旧版)内の音声応答システムの言及

【音声情報処理】より

…辞書が2万語彙程度なら,丁寧に発声すれば90~95%程度の単語認識精度が得られる。
[音声理解・音声対話・音声応答システム]
 音声認識の目的は,発声された内容を一字一句正しく認識することであるが,実際には認識誤りは避けられない。また,たとえ正しく認識できても,発声された音声を正しく理解したとはいえない。…

※「音声応答システム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android