世界大百科事典(旧版)内の音無瀬川の言及 【由良川】より …幹川流路延長146km,全流域面積1880km2。上流部では大野川,京都府船井郡和知町付近では和知川,福知山市付近では音無瀬(おとなせ)川などとも呼ばれ,古くは天田(あまだ)川,大芋(大雲)(おくも)川などの称もあった。上流部では峡谷や河岸段丘を形成する。… ※「音無瀬川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by