世界大百科事典(旧版)内の《風刺文弁護》の言及
【クーリエ】より
…とくに極右王党派が政権を握った晩年の5年間は自由主義者として健筆を振るい,投獄されたこともある。有名な《風刺文弁護Pamphlet des pamphlets》(1824)を公にした翌年,妻の恋人の企みで暗殺された。書簡作家としても知られ,《フランスとイタリアからの手紙》(1824)を残している。…
※「《風刺文弁護》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...