飄風は朝を終えず驟雨は日を終えず(読み)ヒョウフウハチョウヲオエズシュウウハヒヲオエズ

デジタル大辞泉 の解説

飄風ひょうふうちょうえず驟雨しゅううえず

《「老子」二三章から》つむじ風が朝の間じゅう吹きつづけることはないし、にわか雨が一日じゅう降りつづけることもない。不自然な出来事は長くは続かないというたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む