飛行計器(読み)ひこうけいき

世界大百科事典(旧版)内の飛行計器の言及

【航空計器】より

…航空機に装備される計器の総称。姿勢,速度などの飛行状態を知るための飛行計器,自分の位置を知るための航法計器,エンジンの運転状態を知るためのエンジン計器およびその他の機体付属計器に大別され,戦闘機などの軍用機では兵装に関連した計器も必要となる。地上の交通機関で用いられる計器に比べ,高い精度をもっていること,小型,軽量であること,温度,圧力などの環境の変化に対する耐久性に優れていること,応答が速いこと,表示の読取りが容易であることなどが強く要求される。…

※「飛行計器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android