飯篠山城守家直(読み)いいざさやましろのかみいえなお

世界大百科事典(旧版)内の飯篠山城守家直の言及

【飯篠長威斎】より

…生年には諸説あり。はじめ飯篠山城守家直といい,鹿島,香取両神宮にゆかり深く,神授を受けて天真正を冠したといわれる。刀槍(とうそう)の術を中心とした総合武術として後代の諸武術の源流的存在。…

※「飯篠山城守家直」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む