世界大百科事典(旧版)内の骨階層の言及
【骨品】より
…朝鮮,新羅の王京人を対象にした血縁的身分制。聖骨,真骨の骨階層(王族)と,六頭品,五頭品,四頭品などの頭品階層(一般貴族)とによって構成される。このうち,聖骨身分は真徳女王の死去により654年に消滅したと伝えられているが,そもそも聖骨は実在せず後代の追尊にすぎないとする見方もある。…
※「骨階層」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...