高潮対策事業(読み)こうちょうたいさくじぎょう

世界大百科事典(旧版)内の高潮対策事業の言及

【海岸保全】より

海岸浸食
[海岸保全事業]
 海岸を保全するためには,その問題となる原因を除去することが最善ではあるが,多くの場合にそれは不可能であり,海岸保全事業は波などの外力の効果を軽減する形で実施されている。海岸保全事業は,高潮対策事業と海岸浸食対策事業とに大別される。前者は高潮や津波による災害を防御するためのものであり,海岸周辺に構造物を築造するばかりでなく,都市計画,道路計画などにも及ぶものである。…

※「高潮対策事業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android