世界大百科事典(旧版)内の高砂国の言及 【台湾[省]】より …〈台湾〉の呼称は,本来,台湾南部に居住した高山族の平埔人部落を指していったが,台湾府の設置により,全島の呼称となった。なお江戸時代の日本では台湾を〈高砂(たかさご)国〉と称していた。 清朝治下になると福建省,広東省からの移民が増加し,開拓は北へ向けて進められた。… ※「高砂国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by