高野旭嵐(読み)タカノ ギョクラン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「高野旭嵐」の解説

高野 旭嵐
タカノ ギョクラン


職業
筑前琵琶奏者

経歴
玄清法印の法孫にあたる。16歳の時に秋根旭恵に師事し、後に初代橘旭翁につく。弾き語りを避けて歌弦分離を行った。

没年月日
昭和48年 11月14日 (1973年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む