世界大百科事典(旧版)内の麦藁蛇の言及
【富士信仰】より
… 東京の駒込富士や浅草富士など各地の富士神社や浅間神社の境内には,富士山をかたどった模造富士や富士塚がつくられ,6月1日の山開きの日に白い行者姿の富士講中の者が富士禅定にならって登る風習もあり,一般の参詣者もこれを行った。駒込の富士神社では,麦藁蛇がこの富士詣の際の名物となっており,これを受けて帰ると疫病にかからぬという俗信もある。また,各地には富士山に見立てられた小さな山に,6月1日とか6月15日に〈富士参り〉とか〈初山参り〉などといって初誕生や7歳など一定年齢の子どもが通過儀礼の一つとして登拝する習俗もみられる。…
※「麦藁蛇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」