麻笥(読み)おけ

世界大百科事典(旧版)内の麻笥の言及

【桶】より

…歴史的には曲物桶の方が古く,すでに奈良時代の平城京趾から数多く出土している。〈おけ〉は麻笥(おけ),すなわち麻苧(あさお)を績(う)んで入れる容器から出た言葉といわれる(本居宣長《答問録》)。中世まではこの曲物桶が水,油などの液体,穀類や野菜,飯や饅頭などの食物から衣類まで生活用のもの入れとしてもっとも広く使われていた。…

※「麻笥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android