黒鉛型窒化ホウ素(読み)こくえんがたちっかほうそ

世界大百科事典(旧版)内の黒鉛型窒化ホウ素の言及

【窒化ホウ素(窒化硼素)】より

…常温常圧では黒鉛型六方晶が安定相である。(1)黒鉛型窒化ホウ素 白色薄片状結晶で,構造は黒鉛に似る。B―N原子間距離は1.446Å,層間隔は3.34Å,原子間距離はホウ素および窒素の単結合,共有結合半径の和よりもかなり小さく,二重結合性をもつと思われる。…

※「黒鉛型窒化ホウ素」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む