鼠ヶ関(読み)ねずがせき

世界大百科事典(旧版)内の鼠ヶ関の言及

【念珠関】より

… 保元の乱の後に,源為朝が〈基衡(もとひら)に念誦の関を固めさせ〉再起するよう父為義に勧め(《保元物語》),1187年(文治3)源義経が〈念珠の関〉から大泉荘大梵字を通って平泉に逃避行した(《義経記》)といわれ,また翌々年源頼朝の動員した比企能員(ひきよしかず)ら北陸道軍が8月13日〈念種関〉から出羽に打ち入り平泉将士を破ったという(《吾妻鏡》)。戦国期には上杉氏が〈鼠ヶ関〉往来者から役銭を徴したとも伝えられる(《羽源記》)。越後と庄内間の道は,雷峠越え木野俣通りと堀切峠越え小国通りの山中街道もあるが,海岸通りの念珠関は長い間要地を占めた。…

※「鼠ヶ関」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android