AmericanAirways(その他表記)AmericanAirways

世界大百科事典(旧版)内のAmericanAirwaysの言及

【アメリカン航空[会社]】より

…アメリカ国内,カナダ,大西洋,中米,太平洋諸島の一部に至る路線網がある。1930年American Airwaysとして発足し,34年現在の名称となる。71年トランス・カリビアン航空Trans Caribbean Airwaysを吸収して路線権を引き継いだため,プエルト・リコ,バージン諸島等へも路線網を拡大した。…

※「AmericanAirways」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む