Caracciolo,D.(その他表記)CaraccioloD

世界大百科事典(旧版)内のCaracciolo,D.の言及

【シチリア王国】より

…これ以後,シチリアはスペイン・ブルボン家の支配に服すことになった。副王カラッチョーロDomenico Caraccioloの時代(1781‐86)には異端審問の廃止,領主権力の制限,農業の振興,経済の自由化など,啓蒙主義的な改革が試みられたが十分な成功を収めることはできなかった。一方,ナポリはナポレオン時代にフランスの支配下に入ったが,ウィーン会議の後にシチリアと再結合された(1816)。…

※「Caracciolo,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む