Cypraeatigris(その他表記)Cypraeatigris

世界大百科事典(旧版)内のCypraeatigrisの言及

【タカラガイ(宝貝)】より

…岩礁などに付着しているカイメンや小さい藻類などを食べる。 ホシダカラガイ(星宝貝)Cypraea tigris(英名tiger cowry)はもっともふつうな大型のタカラガイ。殻高11cm,左右の径7cm,背腹の径5.5cmに達するが,ハワイ産のものはとくに大きく,高さ15cmを超える個体がある。…

※「Cypraeatigris」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む