Devol,G.(その他表記)DevolG

世界大百科事典(旧版)内のDevol,G.の言及

【ロボット】より

…(5)知能ロボット 視覚,触覚などをもち,部品の位置などを判断して作業を行うもの。
[産業用ロボットの歴史]
 自動制御や機械の腕に関する研究は古くからあるが,産業用ロボットの歴史はアメリカのディボルG.Devolが1954年に出した特許から始まるといわれる。このプレーバックロボットは58年に商品化された。…

※「Devol,G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む