Firpo,R.(英語表記)FirpoR

世界大百科事典(旧版)内のFirpo,R.の言及

【ラ・クンパルシータ】より

…ウルグアイのマトス・ロドリゲスGerardo Hernán Matos Rodríguez(1897ころ‐1948)が学生のころに作曲したといわれ,作られた年は1914年,17年など諸説がある。初演した人はピアニストのフィルポRoberto Firpo(1884‐1969)とされるが,これにも異説が唱えられている。歌詞はマトス・ロドリゲス自身のものとコントゥルシPascual Contursi,マローニEnrique Maroni合作のものとがあり,20年代半ばに,コントゥルシとマローニの歌詞で多くの歌手たちに歌われるようになった。…

※「Firpo,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android