Geleitsbrief(その他表記)Geleitsbrief

世界大百科事典(旧版)内のGeleitsbriefの言及

【旅券】より

…【西井 正弘】
【歴史上の旅券】
 日本の前近代の通行証については〈過所〉〈関所手形〉に詳述されているので参照されたい。
[西欧]
 西ヨーロッパにおける旅券の前身としては,中世ドイツのゲライツブリーフGeleitsbriefをあげることができよう。これは商人,外国人,巡礼者などの旅の安全を保障する証書で,随行料を支払えば武装した随行者(ゲライト)の保護を受けることができた。…

※「Geleitsbrief」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む