「国際ジャーナリスト連盟」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…略称IOJ。1926年に設立され,第2次大戦中に解消した〈国際ジャーナリスト連盟International Federation of Journalists(略称IFJ)〉を母体に,46年東西両陣営にわたる21ヵ国のジャーナリスト団体代表が参加して創設された。しかし,東西冷戦の激化により,52年同機構の左派的傾向に反発した自由主義諸国のジャーナリスト団体が脱退し,旧名称を復活した〈国際ジャーナリスト連盟〉(本部ブリュッセル)を結成したため,東側諸国のウェイトがより高まった。…
※「IFJ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
IFJの関連キーワード |International Federation of Journalists |国際ジャーナリスト機構 |グローバル労連 |黝色鉱染帯 |クルーディ
「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」を掛け合わせた造語で、ホテル並みの設備やサービスを利用しながら、自然の中で快適に過ごすキャンプのこと。従来型のキャンプとは一線を...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新