León,J.P.de(その他表記)LeonJPde

世界大百科事典(旧版)内のLeón,J.P.deの言及

【プエルト・リコ】より


[歴史]
 かつてこの島は先住民タイノ族によってボリケン,あるいはボリンケンと呼ばれていたが,1493年にコロンブスがこの島に上陸し,サン・フアン・バウティスタ島と命名した。その後1508年にポンセ・デ・レオンJuan Ponce de León(1460?‐1521)らによって植民が始められ,現在のサン・フアンに植民地が建設された。〈富める港〉を意味するプエルト・リコという名称は,もとはこの植民地につけられた地名で,それがその後島名と入れ替わったものである。…

※「León,J.P.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む