PressAssociation(その他表記)PressAssociation

世界大百科事典(旧版)内のPressAssociationの言及

【ロイター[会社]】より

…19世紀イギリス連邦の発展とともに栄え,アメリカのAP,UPIなどの通信社が強大になるまでは世界最大の通信社であった。イギリスの国内ニュースの取材は,地方紙が組織する通信社PA(Press Association)が担当,ロイターは国際通信社として世界的に活動している。1872年(明治5),ロイターの記者コリンズHenry M.Collinsは海外通信社の最初の特派員として日本を訪れ,爾来日本の新聞に掲載される外電はもっぱらロイターの電報であった。…

※「PressAssociation」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android