(その他表記)Ve

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【北欧神話】より

…この人間はブーリBúriといい,ボルBorrという息子を得たが,ボルは巨人の娘を娶り,二人の間に3人の男子が生まれる。オーディン,ビリVili,ベーVéがそれで,アース神族は彼らに由来する。ボルの息子たちは巨人ユミルを殺し,死体を奈落の口に運び,それから大地をつくり,血から海と川と湖を,骨から岩を,髪から木々と草をつくっていった。…

※「Vé」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む