Aasen,I.(その他表記)AasenI

世界大百科事典(旧版)内のAasen,I.の言及

【ノルウェー】より

…すなわち国民的ロマン主義思潮である。直接の結実は,民話伝説を収録したアスビョルンセンPeter Christen Asbjørnsen(1812‐85)とモエーJørgen Moe(1813‐82)のしごと(《ノルウェー民話集》第1巻は1841刊),牧師のランスタMagnus Brostrup Landstad(1802‐80)が集めた民謡集,リンネマンLudvig Mathias Lindeman(1812‐87)のメロディ採譜,独学の言語学者オーセンIvar Aasen(1813‐96)のノルウェー特有の語彙・文法の収録・整理等々のしごとである。オーセンの《ノルウェー国民語文法》(1848),《ノルウェー国民語辞典》(1850)は,デンマーク語式の書き言葉に対してノルウェー自体の言語(ランスモールLandsmål。…

※「Aasen,I.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む