AccademiadelCimento(その他表記)AccademiadelCimento

世界大百科事典(旧版)内のAccademiadelCimentoの言及

【学会】より

…このような活動を通じてメルセンヌはその周辺に科学者のサロンを形成し,これがメルセンヌ・アカデミーと呼ばれたのである。しかし,アカデミア・デイ・リンチェイも,メルセンヌ・アカデミーも,さらには,57年,メディチ家をパトロンとして発足したアカデミア・デル・チメントAccademia del Cimentoも,制度的・財政的な基盤が脆弱(ぜいじやく)で,中心的人物やパトロンと運命をともにせざるをえず,したがって活動期間も長くは続かず,いずれも短命に終わってしまった。これに対して,60年ロンドンに設立されたローヤル・ソサエティは今日も存続しており,最も権威ある学会の一つとなっている。…

※「AccademiadelCimento」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む