AccademiaPlatonica(その他表記)AccademiaPlatonica

世界大百科事典(旧版)内のAccademiaPlatonicaの言及

【アカデミー】より

…15世紀,ビザンティン帝国崩壊を機に古代ギリシアの手稿・資料が大量に流入した結果,イタリアにギリシア文学研究を基礎とする文芸復興が兆し,幾多の学芸組織誕生の口火を切ったのである。そのもっとも初期のものとして知られるアカデミア・プラトニカAccademia Platonicaはコジモ・デ・メディチが1438年に創始,孫のロレンツォが引き継いでフィレンツェの自邸を会員に開放,プラトンの《饗宴》を模した談論を奨励したという。新プラトン主義者フィチーノが同アカデミアの中心的存在。…

※「AccademiaPlatonica」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む