airsuperiority(その他表記)airsuperiority

世界大百科事典(旧版)内のairsuperiorityの言及

【制空権】より

…航空力とは単に軍隊に属する航空戦力だけでなく,民間航空輸送力,航空機製造能力,および関連組織や人的能力などを含む概念である。(2)狭義 アメリカのair superiorityに相当する。戦時に自軍の航空戦力が空において敵の航空戦力より優勢で,敵の航空行動によって大きな妨害を受けることなく陸海空の諸作戦を実施しうる状態をいう。…

※「airsuperiority」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む