AllSouls'Day(その他表記)AllSoulsDay

世界大百科事典(旧版)内のAllSouls'Dayの言及

【万聖節】より

…農民は自分で火をたき先祖の霊を導き,悪魔を追い払った。この日に死者をまつる習慣はヨーロッパ全土で広く行われていたが,教会はこの異教の習慣を抑えるために万聖節を定め,さらに翌11月2日を万霊節All Souls’ Dayとした。イギリスでは祭りの習慣がガイ・フォークス・デー(11月5日)に残っている。…

※「AllSouls'Day」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む