Arriaga,J.C.de(その他表記)ArriagaJCde

世界大百科事典(旧版)内のArriaga,J.C.deの言及

【スペイン音楽】より

…18世紀後半,古典派の時代にはイタリア出身のL.ボッケリーニがマドリードに定住,しばしばスペイン的な特色を反映させながら,すぐれた室内楽を作曲した。しかし,スペインの国民楽器と呼ばれるギターで成果を上げたF.ソルや,天才をうたわれながら夭折したアリアーガJuan Crisóstomo de Arriaga(1806‐26)を除くと,古典派からロマン派時代のスペインは傑出した作曲家を生み出さなかった。ただし,これはスペイン音楽が独自の伝統を失ってしまったということではない。…

※「Arriaga,J.C.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む