世界大百科事典(旧版)内のbalafonの言及
【ヒョウタン(瓢簞)】より
…ひしゃく形のものは,縦に二つに割って,スプーンやひしゃくとして使う。その空洞は共鳴器として,太鼓やバラフォンbalafon(西アフリカで使われる木琴の一種),弦楽器などに使われる。なんの装飾も加えずに用いられることが多いが,着色をしたり,ビーズ細工を施すこともある。…
※「balafon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...