BandfromDixieland(その他表記)BandfromDixieland

世界大百科事典(旧版)内のBandfromDixielandの言及

【ジャズ】より


[ディキシー時代]
 この音楽には最初〈ジャズ〉という名がなかった。1915年ごろ北部へ出稼ぎに出た二,三の白人バンドは,通常Band from Dixielandと名のっていた。シカゴの〈シラーズ・カフェ〉に出ていたバンドの演奏が最高潮に達したとき,客の一人が“Jass it up!”と声援を送った。…

※「BandfromDixieland」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む