bandoliefashion(その他表記)bandoliefashion

世界大百科事典(旧版)内のbandoliefashionの言及

【キルト】より

…羊毛を材料とし,ケルト族の氏族制を象徴するタータンを必ず使用する。ハイランドでは近世まで幅約1.3m,長さ5~6mの布を全身に巻きつけ,ウエストをベルトで締めたタータン・ベルテッド・プラドtartan belted plaidか,下半身はトルーズtrewsというズボンをはき,上半身にこの布を掛けたバンドリー・ファッションbandolie fashionであった。この布は夜間には寝具としても使われた。…

※「bandoliefashion」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む