basicpricesystem(その他表記)basicpricesystem

世界大百科事典(旧版)内のbasicpricesystemの言及

【鉄鋼業】より

…この制度は,一定の基準価格を下回る輸入鋼材に対して,反ダンピング法による手続を経ずして自動的に引金triggerを引くという,実質的な一方的輸入規制である。またECも,78年からベーシック価格制度basic price systemと2国間協定という形で輸入規制を実施した。こうした鉄鋼輸入規制の強化は,当初は日本鉄鋼業にとって打撃となったが,やがて輸出数量の伸び悩みに対して輸出価格上昇が顕著になるに及んで,鉄鋼大資本は歓迎の態度を示すようになった。…

※「basicpricesystem」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む