BelgicaPrima(その他表記)BelgicaPrima

世界大百科事典(旧版)内のBelgicaPrimaの言及

【ベルガエ】より

…カエサルはベルガエの豪勇を伝えているが,諸部族間の統合を欠き,前57年カエサルによってほぼ征服され,前52年最も好戦的なベロウァキ族Bellovaciも平定されて,以後はしだいにローマ化した。アウグストゥス治下,この地は皇帝管轄属州ガリア・ベルギカGallia Belgicaとなり,ドミティアヌス治下にそこから上・下両ゲルマニア州が分離,さらにディオクレティアヌスの帝国再編でベルギカ・プリマBelgica Primaとベルギカ・セクンダBelgica Secundaの2州に分かれた。また,ベルガエの一部は前75年ころおよびカエサルのガリア征服の際,イングランド南部に渡り,カトゥウェラウニ族Catuvellauniを中心にローマのブリタニア侵略に抵抗した。…

※「BelgicaPrima」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む