BellHarry(その他表記)BellHarry

世界大百科事典(旧版)内のBellHarryの言及

【カンタベリー大聖堂】より

…イギリスの工匠ウィリアムが引き継ぎ,1184年完成。ベル・ハリーBell Harryと呼ばれる中央塔は15世紀末の完成で,高さ72m。西正面は双塔と身廊妻壁全面のランセット窓lancet window(鋭尖窓)で飾られ,塔や飛梁上に林立する小尖塔群とともに,荘重な垂直様式perpendicular styleを示す。…

※「BellHarry」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む