Bengel,J.A.(その他表記)BengelJA

世界大百科事典(旧版)内のBengel,J.A.の言及

【敬虔主義】より

…ハレで学んだツィンツェンドルフはのちにヘルンフート兄弟団を設立し,ハレ派の意志強調に対抗して感情重視の立場を尊重した。ビュルテンベルクには独自の民衆的敬虔主義が展開し,古典的な敬虔主義的聖書解釈者ベンゲルJohann Albrecht Bengel(1687‐1752),特異な体系的思想家エティンガー等が輩出する。敬虔主義は,歴史的進歩への信頼,経験の尊重,教育の重視,自由な個人の強調などにおいて時代精神と結びつき,カントに見られるように,啓蒙主義への橋渡し的役割をはたした。…

※「Bengel,J.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む